診療体制について

新型コロナウィルス感染症に対して、感染拡大防止対策を徹底した体制で診療を継続しております。 ご不便をおかけすることもございますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

患者さまへのお願い

  • 治療前に検温、手の消毒、うがいを行っていただきますので、ご協力ください。
  • 患者さま同士の接触をなるべく避け、診療台の消毒を徹底するため予約制とさせていただいておりますので、 新たな来院を希望される場合はまずお電話にてご連絡ください。
  • 保険診療はすべて現金にてお願い致します。自費診療のお支払いのみ各種カードがご利用いただけます。
 

新型コロナウィルスに対する感染対策について

医療者の対応

  • スタッフ全員の検温など体調管理を行い、症状のある場合は休養とする。
  • マスク、手袋、ゴーグル、フェースガードを使用する。
  • 手洗い、手指消毒を徹底する。

飛沫・空気感染対策

  • 診療時に口腔内バキューム(唾液・血液等吸引装置)、および口腔外バキューム(粉塵等吸引装置)を使用する。
  • 院内の定期的な換気を行う。

接触感染対策

  • 治療器具は患者さまごとに交換し、滅菌消毒を行う。
  • 待合室、診療ユニットなどを次亜塩素酸で清拭する。
  • 手袋、エプロン、コップはディスポーザブル(使い捨て)にする。

当院の特長

どうなさいましたか?

むし歯治療-痛みの少ない、削らない治療を
歯周病治療-できる限り歯を抜かず、自分の歯で咬めるように
予防歯科-ご自分の歯を守り、身体の健康のために
口腔外科-顎が痛い、親知らずを抜きたい
審美歯科-機能と見た目の両立を目指して
欠損補綴-歯を失ってしまったら?

アクセス・診療情報

電車でお越しの方

バスでお越しの方

アクセスマップ

診療カレンダー